制作の話
皆様、こんにちは。
世界中が直面している経験したことのない状況・・・・
不安な気持ちがどうしてもぬぐい切れない毎日ですね。。。
いつもは必ず必ず戻ってくる
そう想って、できることを少しずつ頑張りましょうね。
外出自粛要請が出されたこの週末
せっかくの機会だからと久しぶりにブログを書いています。
一昨年から念願の彫金のお勉強を始め、少しずつではありますが作品が残せるようになってきました。
彫金って思っていた以上に手間がかかって、どんなにシンプルな作品も一つの形に仕上げるのにもの凄く時間がかかります。
だからこそ1つ1つが大切な作品です。
今日はそんな制作の裏話を少し。
天然石を使った『colors』シリーズ
その中でも、天然石を使ったシンプルなリングとピアスが人気です。
写真は一番人気のグレーオニキス。こちらを使った1粒リングは、もぉ何本オーダーを頂いたことか。断トツの人気者です♡
角度や日差しによってグレーにもベージュにも。つける方の肌色によってもお色の雰囲気が変わります。
せっかくのオーダーなので、ぴったりのサイズでお届けしたく、リングはオーダーを頂いてから1つ1つシルバー925で仕上げています。
その後仕上がったリングは、老舗のメッキ屋さんにて18kメッキ(ニッケルフリー)を施して頂きます。
そうして仕上がったリングがこちら。
優しいゴールドを纏うとシルバーとはまた違った印象に♡
このリングに石をセットして石を留めていくのですが・・・・・
実はここにも一つ拘りの工程を加えています。
グレーオニキスは、ニュアンスのあるカラーが魅力の天然石。そのお色の良さをなるべくそのままお楽しみ頂きたくて、薄い純銀のシートをリングと石の間に挟んでいます。
こちらは銀のシートを挟まずに石をセット。
リングのゴールドが乗ってグレーが赤く仕上がります。
こちらは、銀のシートを挟んで。
石自体のグレーのお色が活かされているのが・・・・・分かりますでしょうか?
この様に、石によってはひと手間加えて天然石ならではの色見をお楽しみ頂いています♡
そうしてやっと石を留めて・・・・・
リングとして仕上がります♡
同じようにこちらにも小さな銀シートを忍ばせて。
再販依頼をたくさん頂いておりましたこちらのピアスも仕上がりました♡
先ほどオンラインショップにup致しましたので是非ご覧ください。
(画像をクリックしますと商品ページに飛びます)
お気に入りのこちらのシャンデリアピアスは
彫金を学び始めてからいつかは形にしてみたいと思っていたものの一つ。
以前から天然石を使ったシャンデリアピアスは人気でしたが、彫金とワイヤーワークを合わせたこちらの作品は、昔からの「U」らしさが残る作品なのかなぁと気に入っています。
しっかりと石留したホワイトオニキスと、つやつやのベビーパールがさらさらと揺れるデザインは、大きすぎず揺れすぎず、いつものカジュアルなスタイルにこそ素敵♡
しかし、こちら仕上がりまでに信じられないくらいの工程と時間がかかります・・・・
のでたくさんはご紹介できないのですが、オンラインショップよりイヤリングも含めご紹介していますのでお時間ございます時にご覧頂けましたら嬉しいです。
外が急に暗くなってきて、、雨が降ってきました。。。
明日は、雪????が降るかも?!
お天気が不安定ですね。
皆様どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
皆様の毎日に笑顔の時間が増えます様に♡
0コメント